心はぐくむごはん

発酵食とうつわあわせを愉しむおうちごはん

「簡単レシピ」季節の作り置き

ご無沙汰しております。

1ヶ月振りの更新になってしましました(涙)

 

このままフェードアウトしてしまいそうな状態でしたが

溜まりに溜まった画像、気合いを入れて一気に更新したいと思いますので

良かったら見てやってくださいね🤗

 

初夏の朝ごはんと季節の作り置き

f:id:non_la_non:20190727180128j:image


f:id:non_la_non:20190723172353j:image

おかずのプレート

手前は焼きなすの甘辛肉そぼろ添え

赤いものは唐辛子ではなく赤パプリカです。

子供達が食べられるように香辛料は味付けの段階では加えません。

奥左はハスイモとじゃこ天のたいたん

右は野菜ときのこのキヌア白和えです


f:id:non_la_non:20190723172347j:image

とうもろこしのすり流しは冷たく冷やして。


f:id:non_la_non:20190723172350j:image

ぷちむすび三種

大葉醤油漬け(レシピあり)

甘辛かえりちりめん

しば漬け

 

 

おしながき

焼きなすの甘辛そぼろ添え

ハスイモとじゃこ天のたいたん

野菜ときのこのキヌア白和え

とうもろこしのすり流し

スイカの皮のお漬物

ぷちむすび三種

大葉醤油漬け

甘辛かえりちりめん

しば漬け

メロン


f:id:non_la_non:20190723172306j:image

季節の作り置き

大葉の醤油漬

スイカの皮のお漬物

新生姜の甘酢漬け

新生姜の紅生姜下漬け

甘辛かえりちりめん 👈写し忘れました^^;

 

 

大葉の醤油漬の作り方

1、大葉は丁寧に洗ってキッチンペーパーで水分を取る。

2、好みのお醤油に一味とおろしにんにく少量(なくても良い)を混ぜておく。

3、保存容器に大葉を1.2枚並べスプーンを使って2を塗る。

4、3を繰り返す。

数時間後には食べられます。

熱いご飯に巻いてどうぞ。

ゴマの葉で作っても香りがよくとっても美味しいですよ。

 

スイカの皮のお漬物の作り方

1、食べ終わったスイカを洗う。

2、食べた部分を切り取り食べやすい大きさにきる。

3、皮をむく。緑の部分と筋はかたいので綺麗にむいてください。

4、自然塩をふって保存袋に入れて一晩おく。

重石になるようなものがあれば上から押さえたり

浅漬け鉢をお持ちでしたらそちらをご使用ください。

 

一味醤油につけてあたたかいご飯とどうぞ。

スイカの皮は栄養豊富なので

苦手でなければ是非食べてみて欲しいです^^

ちなみに赤い部分はほんのり残っている方が美味しいですし

見た目も綺麗です。

 

 ◎今日使ったうつわの作家さん◎

心和庵 中里博恒 中山孝志 落合芝地 森谷和輝 さん